愛と自由になるために。

潜在意識や人間心理の観点から悩みをスッキリ解決。

思考癖 瞑想する。

引き続き

たおめる人、とほぶる人について

解説していきたいと思います。

 

今回は

たおめるの”め”の

瞑想について書いていきます。

 

◯思考癖 瞑想する。
瞑想すると聞くと
やれ宗教か。と
言われそうですが

日々、私たちは
テレビ、新聞、
インターネットなどの
情報にどっぷり浸かっていて

自分がなんなのか
わからないようにされています。

今やる行為は
楽しいのかも知れない
でも
突き詰めてみて
その楽しいことの
将来の視点から考えて
本当に必要なことなのか
それとも代償行為なのか
考える必要があります。

嘘も100回言えば
本当になるという言葉
があるように

個人の思考をコントロールするには
繰り返し同じ情報を与え続ければ
いいのですから

それがテレビであれインターネットの
情報であれ、良くも悪くも
”鵜呑みにしていると”
それが自分の思考パターンとして
形成してしまいます。

テレビや
インターネットの情報=他人の情報=他人の思考=自分の思考
という構図になってしまい
自分がわからなくなってしまっています。

自分がわからないとは

ここでいう

◯◯会社に勤めていて、
給料は何十万円もらっていて
〇〇に住んでいてという
こういう性格でといった。

外見で判断したものではないと
いうことを
理解していただきたいです。

ここでいう瞑想するというのは
自分の脳で考えて
瞑想という行為も大切ですが
瞑想的に日々生きているか?が
大切になっていきます。

そのためにも
得た情報は
鵜呑みにせず
一旦、自分で情報収集するなり
自分の中で考えることですね。

P.S
ちなみに
情報収集するのに
インターネットを
使って検索するのが
早く結果が知れて便利ですが
与えられている
情報が”操作”されているかも
知れないということも
頭の片隅に置いておいてください。

検索エンジンごとに
検索結果がまちまちなのは
ご存知でしょうか?

グーグル
https://www.google.com/

ダックダックゴー
https://duckduckgo.com/

この度の湧く珍の危険性や
原発事故問題も

上記の検索エンジンを使うと
同じ検索内容でも
全く違う答えが出てきます。

なぜでしょうか?
不思議ですね。